我妻組は曳家の技術ベースを受け継ぎ、昭和36年(1961年)に曳家(ひきや) 我妻組として創業を開始しました。

沿革

黎明期

昭和初期
昭和初期の我妻組

地元建設会社、○石(丸の中に石)我妻組にて初代会長の父親が曳家を行う。
当時の曳家は主に冬の仕事で、家にソリを履かせ、馬に引っ張らせるという施工方法でした。

黎明期
1961年

昭和36年
昭和中期の我妻組

初代社長が○石我妻組から独立し、○い(丸の中にい)我妻組を設立。曳家を主な生業とする現在の我妻組の形が誕生する。

1961年
1979年

昭和54年
1980年頃の曳家

法人化する。有限会社○い我妻組になる。
この頃、建物移動の移動枠工法の特許取得。
※写真は当時の曳家風景

1979年
1982年

昭和57年
1985年頃の曳家見積

社屋を現在の米沢市成島町に落成する。
※写真は昭和61年当時の曳家見積

1982年
1998年

平成10年
1998年頃TV出演

世代交代。2代目社長へ。
TV・メディアから注目を浴びはじめる。

1998年
2002年

平成14年
曳家

有限会社から株式会社へ変更。
※写真は当時の曳家作業

2002年
2020年

令和2年
4500件目の見積

3代目社長へ世代交代し、現在に至る。
工事案件は4500棟を超えた。
※写真は4500件目当時の工事見積

2020年
2021年

令和3年
学校図書に掲載

我妻組の曳家の仕事が
学校図書(中学校1年生理科)に掲載される。

2021年